NEWS! -新着情報-
直井おさむに関するお知らせ
2月19日夜、弊社所属の直井おさむが病気の為亡くなりました。
こうしたご報告を差し上げることは大変辛く、悲しく、残念でなりません。大切な仲間の訃報に接し、今はまだ現実を受けとめることすら出来ない状態です。
直井おさむに対する生前のご厚情に心より感謝申し上げますとともに、皆様とともに心からご冥福をお祈りしたいと思います。
葬儀は、2月27日13時~14時を予定しております。
詳細につきましては、ファーストピックにお問い合わせをお願いいたします。
2023年2月20日
株式会社ファーストピック
ファーストピック主催公演「昭和の恋人たち」朗読劇
昭和という時代に生まれて、恋をして、恋を失い、泣いて、笑って、生きぬいた……。
たとえ時代がかわっても、人の心はかわらない。
昭和の恋人たちの6つの恋物語を、生のピアノによる昭和歌謡で繋ぎます。
2022年年末は、朗読と昭和歌謡で繰り広げられる、切なく心温まる朗読劇をお楽しみください。
詳しくはこちら
【八坂沙織さん降板のお知らせとお詫び】
朗読劇「昭和の恋人たち」に出演を予定しておりました八坂沙織さんが、事情により降板することとなりました。出演を楽しみにしてくださっていた皆様には、ご心配をお掛けすることとなり大変申し訳ございません。
チケットをご予約いただきましたお客様でキャンセルご希望の場合は、お手数をお掛けしますが、下記リンク先までご連絡をお願いいたします。
株式会社ファーストピック
キャンセルのご連絡
【祝い花に関しまして】
今回の公演では感染対策のため、お祝いのスタンド花、ロビー花は受け取りが出来なくなっております。
プレゼントボックスに入る小さな花束は、お受け取りさせていただきます。
【プレゼントに関しまして】
感染対策のため、ロビーにプレゼントボックスを置かせていただきます。
ボックスにて受け取りのプレゼントを、スタッフが楽屋にお届けします。
生もの、手作りの物は受け取りが出来ませんので、お気を付けください。
また、出演者ごとに受け取りに関するご留意点(下記)がございます。
ご理解とご協力の程、よろしくお願い申しあげます。
●播磨かなは、お手紙のみ受け取りが可能です。
「野に咲く花なら」京都公演が決定!
2022年7月 中野 テアトルBONBONで好評のうちに幕を閉じた舞台「野に咲く花なら」 。
10月に京都公演が決定!
[チケット発売 9月9日(金)10:00]
詳しくはこちら
【長谷川麻由さん降板のお知らせとお詫び】
10月京都公演「野に咲く花なら」に出演予定でした長谷川麻由さんが、諸事情により降板する運びとなりました。
なお、新型コロナウイルス感染や、体調不良による降板ではございません。
楽しみにされていたお客様にはご迷惑、ご心配をおかけし、誠に申し訳ございません。
代役は、羽野 瑠華さんになります。
何卒よろしくお願いいたします。
【降板に伴うチケットのキャンセルについて】
この度の降板に伴うチケットのキャンセルに関しましては、今回のチケットの販売方法が、ご予約をいただき当日に代金と引き換えでチケットをお渡しさせていただく形のため、キャンセルのお客様は、ファーストピック(TEL 044-833-7726)までお電話にてご連絡ください。
お手数をおかけし大変申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い申しあげます。
株式会社ファーストピック
ファーストピック主催公演「野に咲く花なら」
職業紹介所の紹介で、とある筋ジストロフィー専門病院の保母として勤務することになった宮坂敬子。
「そーねー、鳥かごの掃除でもしてもらおうかしら」と言う婦長、「何もしなくていいんだよ。どうせ、僕ら長く生きられないんだから」とベッドの中から聞こえる声・・・
「そうだ! なにか、目標を見つけたら、みんなで元気になれるかもしれない!」
病状の差はあれ、筋ジストロフィーという病気に押しつぶされそうになりながら日々を過ごしていた患者たちのことを、少しでも理解しようと毎日を懸命に生きる敬子が、ある日そう思いつく。静止しようとする婦長を説き伏せ、渋る患者も叱咤激励しながら巻き込んでの計画。
果たして、敬子の思いつきはうまくいくのか−。(脚本 渡辺正行 / 演出 深井邦彦)
詳しくはこちら
【祝い花に関しまして】
今回の公演では感染対策のため、お祝いのスタンド花、ロビー花は受け取りが出来なくなっております。
プレゼントボックスに入る小さな花束は、お受け取りさせていただきます。
【プレゼントに関しまして】
感染対策のため、ロビーにプレゼントボックスを置かせていただきます。
ボックスにて受け取りのプレゼントを、スタッフが楽屋にお届けします。
生もの、手作りの物は受け取りが出来ませんので、お気を付けください。
また、出演者ごとに受け取りに関するご留意点(下記)がございます。
ご理解とご協力の程、よろしくお願い申しあげます。
●常盤慎之介、齋藤拳、佐藤芳紀は、差し入れ、プレゼントの受け取りは出来なくなっております。
●松澤智也、華野瑚子、山本菜摘は、お手紙のみ受け取りが可能です。
●長谷川麻由、 長月翠は、飲食物の受け取りは出来なくなっております。
舞台「ワタシタチのキョリ」「ボクタチのキョリ」
関連商品販売のお知らせ
2021年6月〜7月に公演の舞台「ワタシタチのキョリ」「ボクタチのキョリ」の関連商品の取り扱いが始まりました。
<商品ラインナップ>
「ワタシタチのキョリ」舞台収録DVD・公演パンフレット・上演台本
「ボクタチのキョリ」公演パンフレット・上演台本
SHOPページへ
直井おさむ企画公演「聖いひと」
北の農村から、歌手になると無邪気な夢を抱いた娘と、娘を恋慕う幼馴染の男が駆け落ち同然で上京する。男は娘のマネージャーとなり、東京の片隅で肩を寄せ合うように暮らし始める。
下積みを重ね前座歌手になったが、思惑通りに事は運ばず、転落が進み男はホームレスに。
一方、猫の導きで巡り合った不思議な少女に誘われ、歩み始めた女は、一筋の灯りを見出せるのだろうか・・・。歌あり、踊りあり、笑い度満載の泡沫のファンタジー。
詳しくはこちら
「聖いひと」J-LODlive2 ダイジェスト映像(7m31s)
「KIYOI HITO」J-LODlive2 ダイジェスト
ファーストピック主催公演第二弾「ボクタチのキョリ」
社会派現代劇の俊英、深井邦彦を作・演出に迎え、2021年6月新宿村LIVEでのガールズ演劇で話題をさらっている「ワタシタチのキョリ」。
その男性版、「今を生きる15名の心の活劇」の上演が決定!
新進俳優を迎え撃つはベテラン俳優!男性版で、勝ち残るのは、誰か。
詳しくはこちら
ファーストピック主催公演第一弾「ワタシタチのキョリ」
社会派現代劇の俊英、深井邦彦を作・演出に迎え、女優から舞台プロデューサーと今も成長を続けるファーストピック 西初恵が、ガールズ演劇でお馴染みのアリスインプロジェクトとコラボレーションし、「今を生きる15名の心の活劇」をお届けします!
新進女優を迎え撃つはベテラン女優! さて、勝ち残るのは、誰か。
詳しくはこちら
※緊急事態宣言の発令をうけ、公演日程を2021.6.3(木)〜6.6(日)へ延期いたしました。楽しみにお待ちいただていた皆さまには申し訳ございません。
既にお支払済のチケットをお持ちの方は「ワタシタチのキョリ」公式サイトに記載の振替公演日時にてご観劇いただけます。
所属アーティスト・Setsuko 改名のお知らせ
自身の経験と感性を存分に輝かせて、社会にも貢献と影響を与えたい願いがあり、もっと幅広く表現者として活躍するため、2021年4月6日(火)より、芸名を小島節子(本名)に改名いたします。
引き続きよろしくお願いいたします。
2021年3月末日
所属アーティスト・Setsuko 改名のお知らせ
自身の経験と感性を存分に輝かせて、社会にも貢献と影響を与えたい願いがあり、もっと幅広く表現者として活躍するため、2021年4月6日(火)より、芸名を小島節子(本名)に改名いたします。
引き続きよろしくお願いいたします。
2021年3月末日
映画「サンゴレンジャー」DVD、原作文庫本 好評販売中!
石垣島を舞台に、美しいサンゴ礁を守ろうと奮闘する若き自然保護官と、石垣島と竹富島を繋ぐ大規模な橋の建設計画をめぐり賛成と反対に揺れる島の人々の思いを描いた青春エンターテインメント。本作品のDVD(公式パンフレット・クリアファイル付き)、および原作文庫本(クリアファイル付き)をオンラインショップで販売します。(2013年公開/出演:青柳翔・田中圭・佐々木希)
SHOPページへ